拭き取り調査10カ所 2項目セット(一般生菌数、大腸菌群数)
検査項目 | 拭き取り調査10カ所 2項目セット(一般生菌数、大腸菌群数) |
---|---|
英名 | 一般生菌数:viable cell count 大腸菌群数:coliforms |
分析方法 |
標準寒天培地、デソキシコレート寒天培地 |
分析期間 | 3-5 営業日 |
料金 | 14,300 円 |
説明
◎ 拭き取り調査10カ所 2項目セットの特徴
「拭き取り調査10カ所 2項目セット」は2種類の菌種(一般生菌数、大腸菌群)を10カ所確認できるセットです。
基本的な細菌汚染の指標である「一般生菌数」「大腸菌群」を検査、数値で見える化することで、ふき取った場所にどれくらい菌がいるか?(どれくらい汚れているか?洗い残しがあるか?)を確認することができます。
素手で食品を取り扱う過程がなく、調理中の怪我等の心配が少ないベテラン従業員で構成され、調理従事者5名以上の規模の「中規模飲食店」「ホテル・旅館」「結婚式場の厨房」「食品製造」等や、菌を確認したい箇所が5カ所以上になる場合にお勧めのプランになっています。
◎ 拭き取り箇所のモデルケース
10個の菌拭き取りキットをお送りいたしますので、下記のモデルケースを参考に、お好きな位置(菌が気になる位置)や器具をキットでふき取り、弊社にお送りください。
例1. 中規模飲食店、食品製造業
「調理従事者手洗い前・後の手指×2名(4カ所)」「包丁」「まな板」「冷蔵庫取っ手」「作業台」「ボウル」「バット」計10カ所
例2. ホテル・旅館
「調理従事者手洗い前・後の手指×2名(4カ所)」「配膳スタッフ(ホール担当)手洗い前・後の手指×1名(2カ所)」「冷蔵庫取っ手」「作業台」「炊飯ジャーorスープウォーマー取っ手」「客席テーブル」計10カ所
※ その他の候補 「トング、おたま(レードル)取っ手」「ミキサー」「調味料の容器」「厨房出入口取っ手」「食品保管中の番重内部」「食洗器取っ手、洗浄内部」「洗浄用スポンジ表面」「カトラリー類(スプーン・トング等)」「お皿、プレート、コップ類」「水道蛇口」「客席のイス・ソファー」「ドリンクバーのボタン」「従業員用トイレ取っ手」「殺菌(アルコール)ボトル取っ手」etc…
※ 人がよくさわる物・場所、料理がふれる物について、特に注意してご検討ください。