【コラム】アルコール消毒が効きにくいウイルスとは?
はじめに
ここ数年、私たちを苦しめてきたコロナウイルスにはアルコール消毒が有効といわれています。しかしウイルスの中でもアルコール消毒が効きにくいと言われているものも存在します。今回はアルコール消毒が効きにくいウイルスについてお話していきたいと思います。
エンベロープウイルスとノンエンベロープウイルス
少し難しい話になるのですが、アルコール消毒が有効かどうかはウイルスの構造によって決まります。エンベロープという膜をまとったウイルスにはアルコール消毒が有効で、膜のないノンエンベロープウイルスにはアルコール消毒の効果が薄いとされています。エンベロープウイルスの膜をアルコールによって破壊することで、ウイルスの不活化につながります。一方ノンエンベロープウイルスは膜を持たず、アルコールに強い性質を持っています。