2023/10/25【コラム】ELISAの原理と方法イムノアッセイ① ELISAってなに?ELISA法とは、抗原抗体反応と酵素・基質反応を利用し、サンプル中の抗原や抗体の濃度を測定する方法のことです。 「Enzymed-linked immunosorbent assay」の略で、日本語では「酵素免疫測定法」や「酵素結合免疫吸着法」と言われています。 ELISA法には直接法・間接法・サンドウィッチ法など、いくつか種類があります。間接法の大まかな手順 続きはこちら