性病検査(性病検査キット)を2025年1月6日午前11時よりスタート
お世話になっております。この度、弊社にて性感染症について検査サービスを開始します。
つきましては、性感染症とは何か、そして、過去にまとめさせていただいた各種性感染症の特徴を挙げていきたいと思います。
性感染症とは?
性感染症(STI; Sexually-transmitted Infections)とは、STD(Sexually Transmitted Diseases)とも呼ばれ、性器クラミジア感染症、性器ヘルペスウイルス感染症、尖圭コンジローマ、梅毒及び淋菌感染症など、性的接触を介して感染する可能性がある感染症を指します。かゆみや痛みのような症状が問題であるだけではなく、感染症の種類によっては、もし治療をしなかった場合、不妊の原因となったり、神経や心臓などに深刻な合併症や後遺障害を残したりすることもあります。感染しても、比較的軽い症状にとどまる場合や無症状であることもあるため、治療に結びつかないこともあり、感染した人が気付かないままパートナーに感染させてしまうこともあります。このため、不安に感じたら検査を受けることが大切です。
(厚生労働省HPより抜粋)