異嗜

異食症。食餌として不自然なもの(壁土、石、金属片、肉食動物における草など)を摂取したり、なめたりすることをいう。慢性消化器障害、寄生虫性疾患、および鉄欠乏など栄養障害の際、認められることがある。<獣医学大辞典より抜粋>n090213

youtube