【コラム】≪異臭検査≫食品への移り香が起こる原因は?

はじめに

食品の異臭原因の1つとして挙げられる「移り香(うつりが)」について触れてみたいと思います。
過去にインスタントラーメンで防虫剤の移り香があり、それ以降パッケージには「移り香注意」という注意喚起が記載されるようになりました(図1)。
 
図1 移り香の注意マーク
移香
 
弊社でもこれまでに多種類の食品で移り香と考えられる臭気を発見してきました。
近年、食品の包装容器としては、衛生面、加工面、コスト面で利点があるプラスチックフィルムが多く使用されています。身近にある代表的なプラスチックフィルムの種類や特徴を表1に示しました。
 
表1 身近にあるプラスチックフィルム

プラスチックフィルムの種類特徴使用されている製品
ポリエチレン
(PE)
低密度ポリエチレン
(LDPE)
耐水性・耐酸性・耐アルカリ性・耐衝撃性・耐寒性・防湿性ゴミ袋、軽包装ポリ袋など(ツルツルシタ袋)
ポリエステル
(PET)
耐水性・耐熱性・耐寒性・耐薬品性・透明性の高い素材ラミネート品、冷凍・ボイル・レトルト対応の食品袋
ポリプロピレン
(PP)
二軸延伸ポリプロピレン(OPP)耐熱性・防湿性・引張強度に優れている生鮮野菜や果物などの簡易的な包装(パリッとした袋)
無延伸ポリプロピレン(CPP)防湿性・耐熱性・耐摩耗性・ヒートシール性麺やパン袋

 
プラスチックフィルムで包装された食品は、一見すると外部からのにおいの影響は受けにくいと思われがちですが、実はそうではなく移り香が起こる可能性があります。ここではプラスチックフィルムと移り香についてご紹介します。
 

溶剤によるプラスチックフィルムへの透過

 
 

続きはこちら

 
 

youtube