【コラム】アスベスト分析方法(JIS A 1481-1)について解説

アスベストの分析方法には、含有の有無を調べる(定性分析)JIS A 1481-1、JIS A 1481-2と含有率を調べる(定量分析)JIS A 1481-3、JIS A 1481-4、JIS A 1481-5があります。
今回はJIS A1481-1について理解していきたいと思います。JIS A1481-1は国際規格ISO22262-1に基づいており、層が複数存在する建材について層別に含有の有無を判定することができます。
分析方法はまず肉眼で全体を観察し、色や材質を記録します。建材の種類や必要に応じて灰化、酸処理、沈殿性および浮遊性によりアスベスト以外の成分を除去します。
 
灰化: 485℃で10時間加熱することで、有機繊維を取り除くことができます。
酸処理: 試料を2mol/Lの塩酸中で攪拌することで多くの成分を除去することできます。
沈殿性および浮遊性: 水中で沈降や浮遊により除去することができます。
 

続きはこちら

 
 

youtube