【ノロウイルス】青森県 居酒屋で販売の弁当 ノロウイルス食中毒
12月4・6・7日、青森県黒石市の居酒屋で製造された弁当を食べた20~60歳代の女性8人が下痢や発熱などの症状を訴えました。
提供された弁当は、唐揚げ弁当やイカメンチ弁当などとのことです。
保健所の調査の結果、患者や従業員の便からノロウイルスが検出され、弁当を原因とする食中毒と断定されました。
当該飲食店は12月22日からの7日間営業停止となっています。
検便検査はこちら → 検便検査
ノロウイルス検査はこちら → ノロウイルス検査
検便検査(ウイルス検出検査)はこちら → 検便検査(ウイルス検出検査)
食品検査はこちら → 細菌・ウイルス検査
ノロウイルスに関する最新のコラムはこちら▼
ノロウイルスに関する動画はこちら▼