ゼアラレノン(ZEN)について|フザリウム属カビ毒

【ゼアラレノンとは】

ゼアラレノン(ZEN)はフザリウム属のカビが産生するカビ毒です。加熱に安定で、150℃、45分の処理でもほとんど分解しません。1)そのため、一度カビにより産生されてしまうと取り除くことが困難です。
また、ゼアラレノンは家畜の生育増進ホルモン剤のゼラノール前駆体であり、内分泌かく乱物質(環境ホルモン)の一つです。そのため、穀物や牧草などに汚染の可能性があり、過去には海外においてゼアラレノンに汚染されたトウモロコシ飼料により、ブタの過エストロゲン症による死亡事故が発生しました。2)
 

【なぜ過エストロゲン症を起こすのか】

過エストゲン症を起こしてしまう原因はゼアラレノンの構造にあります。ホルモンは標的部位に到達すると、カギがカギ穴にぴったり合うように受容体と結合します。ホルモンが受容体に結合すると、標的部位が特定の作用を起こすための情報を伝達します。ゼアラレノンはエストロゲン(女性ホルモン)の一部と構造が似ているため受容体にうまく結合してしまいます。そのため、過エストロゲン症を誘発すると考えられます。
 

 

【リスク管理状況(管理基準)】

☆国内3)

食品及び飼料基準値(mg/kg)
家畜及び家きんに給与される飼料(配合飼料を除く。)1
家畜及び家きんに給与される配合飼料0.5
食品未設定

 
☆国際機関及び諸外国1)
Codex、米国は未設定
 
EU

食品及び飼料基準値(µg/kg)
トウモロコシ以外の未加工穀類100
未加工のトウモロコシ(湿式製粉用途を除く)350
食用穀類、穀類製粉、及びふすま※75
精製トウモロコシ油400
トウモロコシに由来しないパン、ペストリー、ビスケット、スナック及び朝食用シリアル50
トウモロコシに由来するスナック及び朝食用シリアル100
穀類(トウモロコシ以外)の加工食品、ベビーフード20
トウモロコシに由来する乳幼児向け加工食品20
直接食用に供しないトウモロコシ(500 µmより大きいもの)200
直接食用に供しないトウモロコシ(500 µm以下のもの)300

※以下の食品を除く

  • トウモロコシ由来:乳幼児向け食品、スナック、朝食用シリアル、直接食用に供しないもの
  • トウモロコシ以外の穀類:加工食品及びベビーフード
  •  
    引用文献
    >>1.食品安全委員会, ハザード概要シート(案)(ゼアラレノン), (online),
    >>2.(c)農林水産省, 食品安全に関するリスクプロファイルシート, 2017年2月28日, (online),
     
    参考文献
    >>3.農林水産省, いろいろなカビ毒, (online),
     
    弊社ではカビ毒検査を行っております。お気軽にお問い合わせください。
    カビ毒検査
     
     

    youtube