【異物検査】アカサシガメの卵-虫の同定トレーニング86
※こちらのコラムには虫の写真があります。苦手な方はブラウザバックをおすすめします。
以前捕まえたアカサシガメの卵を撮影しました。
アカサシガメの卵は大部分が赤茶色をしており、先端だけが白くなっているのが見て取れます。大きさは2mmない程度で、葉に並んで産み付けられていました。
その見た目からケチャップのボトルとも表現している人もおり、印象に残る見た目をしていることがわかります。
>>異常品(異物・異臭検査)はこちら