【異物検査】クサギカメムシ-虫の同定トレーニング5

※こちらのコラムには虫の写真があります。苦手な方はブラウザバックをおすすめします。
 
 
 
 
 
 
食品検査課のKです。
 
会社の近くで昆虫が採取できたので、前回に引き続き同定を行っていきたいと思います。
今回同定してみた虫はこちら。
 
 
クサギカメムシ1
 
クサギカメムシ2
 
 
観察された特徴から、カメムシ目(半翅目)カメムシ科のクサギカメムシの成虫と考えられます。
クサギカメムシは日本全土に分布し、ストロー状の細長い口吻を使って茎や葉、果実から養分を吸って生活しています。この養分を吸い取られた植物は、枯れてしまったり落果や変形してしまったりと、農家にとっては重要な農業害虫として知られています。
衣類や布団に付着して家に侵入することもあるため、異物検査でもカメムシ類はよく見られます。それほどに身近な害虫と言えるでしょう。
 
>>異常品(異物・異臭検査)はこちら!

youtube