子どもの感染が多いロタウイルスとは?
ロタウイルスは乳幼児をはじめ子どもに多い急性胃腸炎で、冬から春先にかけて多く発生します。
原因となるロタウイルスは感染力が非常に強く、ほとんどの子どもが5歳までに感染しているといわれています。
ロタウイルスは何度も感染しますが、初回の感染は症状が強くあらわれます。乳幼児では嘔吐や下痢を伴うので脱水症状を引き起こす可能性があります。
ロタウイルスは感染を繰り返しているうちに免疫がついて症状は軽くなっていきます。
ロタウイルスの潜伏期間は1~3日で、主な症状は発熱、激しい嘔吐や水のような下痢(便の色が白色になることもある)、腹痛です。
嘔吐や下痢を繰り返すため脱水に注意が必要です。
ロタウイルスによる胃腸炎は、ノロウイルスやアデノウイルスなどによる胃腸炎より重症化しやすい傾向があります。
特に初めてロタウイルスに感染したときに症状が強く、まれにけいれんや脳炎、脳症などを引き起こします。
大人が感染することもありますが、子どものころに感染した影響により、軽症あるいは無症状の場合が多いそうです。
ロタウイルスは、消毒で使用する一般的なアルコールは効果がありません。
消毒をする場合はノロウイルスと同様、次亜塩素酸ナトリウムを含む塩素系漂白剤を使用してください。
厚生労働省のホームページに予防のポイントや消毒方法が書かれておりますのでご確認ください
>>厚生労働省『感染性胃腸炎(特にノロウイルス)について』はこちらをクリック!
弊社ではロタウイルスの検便検査をしております。
お気軽にご相談ください。
ロタウイルスの検便検査はこちら▼
>>ロタウイルスの検便検査はこちらをクリック
ノロウイルス・ロタウイルスの検便検査はこちら▼
>>ウイルス性胃腸炎検便検査2種セット(ノロウイルス・ロタウイルス)はこちらをクリック!
ノロウイルス・ロタウイルス・サポウイルスの検便検査はこちら▼
>>ウイルス性胃腸炎検便検査3種セット(ノロウイルス・ロタウイルス・サポウイルス)はこちらをクリック!