DNAウイルスとRNAウイルスの違いを解説|番外編:例外的な複製をするウイルス
DNAウイルスは宿主細胞の核内で、RNAウイルスは宿主細胞の細胞質で複製されます。
しかし、両者とも異なる場所で複製が開始されるウイルスも存在するので、今回はそちらを一部紹介します。
核内で複製されるRNAウイルス
例:インフルエンザウイルス、ボルナウイルス、ヘパシウイルス
核内複製の利点
核外で複製されるDNAウイルス
例:天然痘(ポックスウイルス科)
核外複製の利点
ウイルスそのものについてはこちら↓
>>RNAウイルスとDNAウイルスの違いを解説|その0:ウイルスとは
DNAウイルスについてはこちら↓
>>DNAウイルスとRNAウイルスの違いを解説|その1:DNAウイルスとは
RNAウイルスについてはこちら↓
>>DNAウイルスとRNAウイルスの違いを解説|その2:RNAウイルスとは