
表示義務がある栄養成分をセットで検査可能
栄養表示成分セット7項目 12,000円 毎月100検体以上の受入実績
安心の公定法準拠による検査(簡易法ではありません)
海外輸出用の成分検査などにも対応可能 ※1
※1 「海外輸出用」食品検査の詳細はこちら → 「
海外輸出向け食品検査」
◎ ページ内容 目次
・ 【検査可能な内容】
・ 【検査メリット】
・ 【ハラール対応自主検査をご希望のお客様】
・ 【ご注意点】
・ 【栄養成分検査を依頼する】
検査可能な内容
基礎栄養成分(7項目セット)分析
- ・ 水分 ・ 蛋白質
- ・ 脂質 ・ 灰分
- ・ 炭水化物(100-水分・蛋白質・脂質・灰分の総量で算出)
- ・ ナトリウム(食塩相当量)
- ・ エネルギー(水分・蛋白質・脂質・灰分・炭水化物より算出)
個別成分検査
- ・ 食物繊維 ・ 糖質(算出法 or HPLC法)
- ・ 遊離アミノ酸検査(20種)(うまみ成分検査)
- ・ ミネラル類(ナトリウム、マグネシウム、カルシウム、リンなど)
- ・ 重金属類(ヒ素、カドミウム、水銀、鉛など)
- ・ ビタミン類(ビタミンA~Eなど)
- ・ 酸価・過酸化物価 ・ 水分活性
- ・ 脂肪酸類(飽和・不飽和脂肪酸(DHA、EPAなど)、トランス脂肪酸)
※ その他、様々な項目検査が可能です。お気軽にお申し付けください。
検査メリット
・ 表示が義務化されている栄養成分についてセットで検査できます。
・ 定期的に検査を実施することで原料・製造過程由来の成分変化が確認でき、
食品の品質の安定化につながります。
・ 製品のロット管理につながり、クレーム事例に早急に対応できます。
ハラール対応自主検査をご希望のお客様
食生活の国際化が進む中で最近ハラール対応の食品が増えております。
ハラール対応の自主検査の一助としてお役立て下さい。
豚由来遺伝子検査はこちら→「肉種判別遺伝子」
アルコール(エタノール)含有定性検査はこちら→「アルコール(エタノール)(HS-GCMS)」
ご注意点
※ 栄養表示成分検査についての「報告単位」は、特にご指定がなければ、
一般に飲用に供する液状の食品(清涼飲料水、コーヒーなど)の場合は「g/100mL」
その他は「g/100g」でご報告いたします。
※ 新規等のお客様の場合、大変申し訳ございませんが、ご報告前のご入金をお願いしております。
ご入金の確認の後、検査ご報告となりますのでご了承いただけたらと存じます。
検査お申し込み時にお振り込み先をご連絡いたします。